第16回 ハムフェスタ笠岡2016参加 2016(H28)年11月06日(日)
晴天に恵まれた笠岡ふれあい空港で、ハムフェスタ笠岡2016会場用地内に倉敷クラブとしてブースをお借りしてジャンク市を開きました。 今年も「大空と大地のカーニバル2016」イベント事業の一環として「ハムフェスタ笠岡2016」が行われたため、カーニバルイベントの航空ショーなどの見学者など、ハムフェスタ笠岡2016に来られたお客さん以外の方々も多くいて大変賑やかでした。 朝から快晴で天候が良かったので助かりました。早朝に倉敷を出発してクラブのブースを立ち上げました。 スタート早々からたくさんのジャンク品探しのお客さんが訪れてくれて、お目当ての品々を探されていました。今年は、テントやクラブの旗を忘れ写真にも撮れなくて残念でした。クラブ員の参加者は、見落としがあるかも知れませんが10名くらいではなかったかと思います。 出店された方はじめ、ご協力をしていただいた方々には、本当にご苦労さまでした。 |
|
JA4AXM・藤原さんとJI4SUY・三宅さんがいらっしゃったのですが姿が見えず写せませんでした。 |
ジャンク市とその周辺 |
||
大空と大地のカーニバル |
JA4T I さんの SHOP ハムフェスタ笠岡 本部 JA4KC さんの SHOP |
倉敷屏風祭り公開運用2016 2016(H28)年10月15日(土)
今年も、第七回目となる倉敷屏風祭りでJA4YAB倉敷クラブ局(JA4YAB)の公開運用を行いました。昨年に引き続いて阿智神社での公開運用となりました。 倉敷総鎮守の阿智神社 秋の大祭・倉敷秋祭 (別名 倉敷屏風祭 )に協力して阿智神社境内北西の若宮殿の脇で、倉敷屏風祭りのPRと発展を想いHFバンドSSB・CWおよびVHFバンドSSB・FMにQRVして DX QSO を含めて、全世界の約200局のアマチュア無線局に倉敷屏風祭り記念QSLカードを発行して倉敷をPRしました。 当日の天気は朝から快晴で、公開運用終了まで快適な状況の中で全国のアマチュア無線局にサービスが出来ました。倉敷屏風祭り公開運用の記念QSLカードは、JARL経由でこちらからのみ発行致しますので、届くまでしばらくお待ち下さい。なお、当日の運営・応援スタッフは7名でした。 協力いただいたクラブ員におかれましてはご苦労様でした。 |
|||
今 年 の 参 加 各 局 |
|||
今年の大原家の屏風 棟方志功 制作の 「御群鯉図」 です。 屏風の解説 |
10月14日の山陽新聞 屏風祭り 記事 |
今年も倉敷クラブが 【協力】 で載っています。。。。。 |
|
右の拡大図 |
活躍状況 左の写真はサムネイル形式の写真です。 それぞれの写真をクリックすると大きな写真になります。 ここに戻るには、それぞれのブラウザの戻るボタンで帰って来てください。 |
|
今年発行した QSLカード データ面の右側の絵が左のマップです。 |
屏風祭り 右の写真もサムネイル形式の写真です。 それぞれの写真をクリックすると大きな写真になります。 ここに戻るには、それぞれのブラウザの戻るボタンで帰って来てください。 |
中国地方ハムの集い2016 in 岡山 2016(H.28)年07月24日(日)
今年のJARL岡山県支部の「ハムの集い岡山」は、JARL中国地方本部と合同で、「中国地方ハムの集い2016」として、倉敷市真備町の「マービーふれあいセンター」にて開催されました。 当JARL倉敷クラブは地元ということもあり岡山県支部からの要請で手助けをしました。 当日ご協力いただいた各局にはご苦労様でした。メーリングリストのおかげでクラブ員への連絡がスピーディにできたのではないかと思っています。 主催者発表で参加者は約200名でした。クラブからは、14名の参加が見られました。 後日、地元の山陽新聞にも今回の行事の記事が出ていました。 |
|||
ガラス越しの集合写真のため、反射で写りがよくないようです。 とにかく暑い一日でした。皆さんご無事に帰宅されたでしょうか 来年の「中国地方ハムの集い」は山口県で開催されるそうです 会場に、配信がスタートしたばかりのポケモンGOのポケスポットがあったり、 モンスターがいたりとにぎやかでした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 |
会場内の様子 |
||
マウスを写真にもっていって見てください | |||
7月26日の山陽新聞 記事より |
入 場 者 の 様 子 |
||
マウスを写真にもっていって見てください |
とにかく暑い 一日でした |
当日参加されたクラブ員達です。 (もし、その他の局でお気づきの方が有りましたら教えてください。) JA4KC JA4KI JA4AXM JA4BAX JA4UYM JH4EOO JH4GNE JR4BXK JE4GJV JE4NHC JL4SMB JL4TTY JN4DLY JO4HXJ ( 以上 14名 ) |
第36回 ハートランド倉敷 2016 2016(H.28)年05月02日(月)〜08(日) | |||
商店街のパレード 川舟流し |
クラブの行事ではないのですが、倉敷のイベントですので、クラブ員のJE4NHCさんとJL4TTYさん他の写真提供で、作ってみました。 |
||
瀬 戸 の 花 嫁 ・ 川 舟 流 し | ||||
|
竹取物語・川舟流し と かぐや姫 撮影会 | |||
イベント風景 |
2016JARL倉敷クラブ新年会 2016(H28)年01月10日(日)
今年のJARL倉敷クラブ新年会を、西岡荘でクラブが行っているパソコン勉強会に参加されている方達と一緒に「山の葡萄倉敷店(中庄)」で行いました。 参加者は総勢20名でした。JR倉敷駅よりのバスの送迎もあり、楽しい新年会に成りました。 幹事様ご苦労さまでした。 ( 今回、お名前の敬称を省略させていただきました。) |
|||
|
会長挨拶 | 山の葡萄倉敷店 | 幹事説明 |
新年会に参加された各局のスナップ写真です。 それぞれの写真をクリックすると大きな写真が出てきます。 各自ご自由に保存してください。 こちらに戻るには、ブラウザの戻るボタンでこちらに戻ってきてください。 (プリント用に元の写真を希望される方にはファイルを送ります。) |
平成28年・新年最初のパソコン勉強会 2016(H28)年01月06日(水)
毎年、倉敷西岡荘で行っていますパソコン勉強会がスタートしました。 衛藤さんの発案で、缶の甘酒で乾杯をして始まりました。ビールで無い所が粋ですねえ。 瀬戸田のミカンもあり、まさに「お正月」です。 参加者は、後から来られて写真に写っていない方を含めて、15名でした。 |
||
会場を優先的使用のため、西岡荘の講座(同好会)に入っているので、クラブ員以外の方も勉強会に参加されて、みんなで頑張っています。 撮られている所は皆さん真剣そのものですが、実は和気藹々と楽しく勉強をしています。 時にはティータイムも有り、糖分で脳の活性化も図りつつ進化しています。 もちろんインターネット環境も完備していますし、プリンターも使用できます。 ただし、自動車の送迎はありませんが、館内にある施設で入浴はできます。 |
||
皆さん頑張っているでしょう。 まさに所狭しと活躍しています。 JA4KCさん、ハムログをやっているみたいです。 |
吉備津彦神社 |
最上稲荷 |
||||||
吉備津神社 |
最上稲荷・参道 |
||||||
|