アクロバティックス・パイロットの室谷さんの飛行、その他 | |
特別参加の 零式艦上戦闘機(22型) の勇士です |
|
昨年は「中国地方ハムの集い2016 in 岡山」でJARL岡山県支部のホームページに載ったのですが、今の所、載っていないようなので、当日の様子はわかりません。 |
倉敷屏風祭り協賛公開運用2017 2017(H29)年10月14日(土)
今年も、倉敷屏風祭りに協賛して八回目のJARL倉敷クラブ クラブ局(JA4YAB)の公開運用を行いました。 倉敷総鎮守の阿智神社 秋の大祭・倉敷秋祭 (別名 倉敷屏風祭 )に協力して、倉敷屏風祭りのPRと発展を想いHFバンドSSB・CWにQRVして DX QSO を含めて、全世界の約200局のアマチュア無線局に倉敷屏風祭り記念QSLカードを発行して倉敷をPRしました。 当日は朝から天気が悪かった事もあり、大変状況が不安定でしたので、会場をいつもクラブの定例ミーティングを行っている倉敷西岡荘で運用しました。 全国のアマチュア無線局にサービスが出来ました。倉敷屏風祭り公開運用の記念QSLカードは、JARL経由でこちらからのみ発行致しますので、届くまでしばらくお待ち下さい。なお、御協力いただいたクラブ員各局におかれましては大変ご苦労様でした。 |
|||
運 用 風 景 |
美観地区の大原家の屏風 ・ 御檜図(棟方志功) (写真にマウスを置くと説明が出ます) |
||
倉敷屏風祭り案内用のマップです 見に来られた方達はこのマップを頼りに散策されまています |
次のオペレーター運用待機中 |
||
今年も出してもらっています |
|||
雨の屏風祭り風景 屏風巡りも大変です |
|||
マウスをパンフレットに当てると裏が見えます |
今年発送のQSLカードサンプル |
今年の屏風 |
JA4YAB NEW QSL カード作成 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。2017(H29)年07月12日(水) |
||
かねてより定例ミーティングの席などで討議していた倉敷クラブの新しいQSL カードが、JE4NHC・土井さんのご尽力でできあがりました。 これで安心してJA4YABの移動サービスができると思いますので、どしどし 運用して下さい。 「倉敷美観地区観光案内図」 がモチーフになっていますので 倉敷に来られる予定の方や、倉敷に行ってみようと思っている方々にっとっては 役に立つのではないかと思います。 また、少しでも倉敷の観光PRになればと願っています。 次回作は、倉敷市の他地区(玉島・児島・水島。真備・船穂)のQSLカードを 制作じてみるのも楽しいかなと思います。 次回作 乞うご期待!!。 |
西岡荘パソコン勉強会 2017(H29)年05月06日(土)
荘長さんが板野さんから新しく山本さんに変わられたので、一度パソコン勉強会を開催している茶室においでいただいて観ていただきました。 以前は長机が座敷なので座る形式でしたが、最近は椅子に腰掛ける形にしていただいていて、勉強がやりやすくなっています。まあこれも年長者が多くいますので、 参加者への配慮をしていただいたのかと感じています。 ご自身のパソコンを持ち込んで、いろいろな疑問点などを話し合っています。お互いのパソコン知識の向上になればと思いますので、どなたでも気楽にご参加下さい。 この日の参加者は、前列左から、JA4KC山崎さん、大橋さん、JA4AJB安田さん、後列左から、北村さん、山本さん、岡崎さん、JG4BCG小塚さん、西岡荘・荘長の山本さん、JH4GNE若林さん、JR4BXK衛藤さんでした。 それと写真撮影後に参加された(集合写真には写っていません)JH4EOO平松さん、赤澤さんの12名でした。 |
|
。。 。。。。。。。 |
|
それぞれの写真で表情が違うと思いませんか?。「笑顔でパソコン勉強会を・・・・・」・が一番笑顔が良いように見えませんか? |
JH4EOO平松さん 赤澤さん | 西岡荘 正面 桜が満開ですネ |
2017年JARL倉敷クラブ新年会 2017(H29)年01月15日(日)
今年もJARL倉敷クラブ新年会を、西岡荘でクラブが行っているパソコン勉強会に参加されている方達とご一緒に、JR倉敷駅前の天満屋倉敷店6階「すぎ茶屋」で行いました。参加者は総勢17名でした。代表者のJE4NHC・土井さんが直前に御家庭に事情ができ欠席になり残念でしたが、楽しい新年会に成りました。 幹事様にはご苦労さまでした。 参加者は左の写真を見ていただいているとわかると思いますが、倉敷クラブ員がコールサイン順にJA4KC、JA4LI、JA4AJB、JA4AXM、JH4EOO、JH4GNE、JR4BXK、JG4BCG、JI4MUW、JL4TTY、の10名で、クラブ員のご家族の方やパソコン勉強会の参加者が7名でした。 |
|
みなさん今年もよろしくお願いいたします | すぎ茶屋の新年会パンフレット |
ソフトも 有りました。 |
||||
うどんを食べ放題の「うどんすき」コースで全部は食べきれないので、残りはお持ち帰りにしてもらって帰った程でした。 | ||||
写真はサムネイル形式の写真です。 それぞれの写真をクリックすると大きな 写真になります。 ここに戻るには、それぞれのブラウザの戻るボタンで帰って来てください。 |
||||
★写真を個人的に印刷して保存される希望をお持ちの方がありましたら、おっしゃって下さい。元の大きい版(4〜6メガMB)のものメールで送ります。★ |
2017年 年賀状 三等当選切手シート |
今年は 酉年 はばたこう !! |