「ハムの集い岡山 2019」で創立60周年記念事業 PR 2019(R 1)年07月28日(日)
昨年は倉敷市真備町の豪雨災害で中止になった「ハムの集い岡山」でしたが、今年は無事に同じ会場の倉敷市児島市民交流センターで開催されました。 クラブ員の中にもご家族や親族、お知り合いの方が被害に遭われまだまだ復興半ばの方もいらっしゃるとは思いますが、前を向いて頑張って頂きたいと思っています。 さて、今年は倉敷クラブ創立60周年という記念の年にあたりますのでJARL岡山県支部にお願いをして当日の会場に特設ブースの開設許可をいただき、今進行中のクラブ創立60周年記念事業である特別記念局「8J460YAB」ののPRと、もう一つのJARL倉敷クラブ創立60周年記念アワード「岡山神社巡りアワード」の広報&発信を行ってきました。 当日参加され御協力頂いたクラブ員の方々には本当にご苦労様でした。 |
||
クラブの特設ブースでのJARL会長・JG1KTC 高尾さんを囲んでの記念写真 |
JA4DLF JARL中国地方本部長 綱島さんとの記念写真 (後列) JH4GNE JA4TI JA4GJV JI4SUY JR4BXK (前列) JA4DLF JE4NHC JL4TTY |
|
当日は朝から天気が良く大変暑い一日で、風もありましたが熱風で蒸し風呂のような中でのハムの集いでした。 児島市民交流センターも冷房が効かないくらいの状況でしたので、参加された方々はさぞかしお疲れだったのではないでしょうか。 でも、岡山県支部のアナウンスにもあったように、参加記念品は昨年用意した分も含め多かったので皆さんに当たったのではないでしょうか。Hi |
上の集合写真をクリックしてみて下さい。 新しい画面に進みます。 |
児島市民交流センター |
|
下の写真は当日の会場の様子です。 クラブ員各局の奮闘ぶりなどをご覧下さい。 |
||
原版の写真をご希望の方は言って下さい。 ファイルでお送り致します。 |
創立60周年記念アワード・記念局情報 CQ誌に掲載 2019(R 1)年05月20日(月)
クラブ創立60周年記念アワード「岡山神社巡りアワード」の紹介記事が、JL4TTY・光成さんはじめJA4TI・福井さんなどクラブ員の皆さんの頑張りに寄って CQ ham radio誌の6月号148~149ページ「 アワード収集を楽しもう 」コーナーに掲載されました。カラーのページで大変見応えのあるものです。 これで認知度も上がりアワードにチャレンジするアマチュア局も増えてくれると期待されます。 また、同じ6月号の204~205ページの「 記念局 INFOMETION 」コーナーにも 「JARL倉敷クラブ創立60周年記念局 8J460YAB」の記事が掲載されています。 また、JA4TIさんのホームページにも「岡山人神社巡りアワード」関連のコーナーもありますので見ておいて頂けたらと思います。 |
|||
今回の記念局で発行するQSLカードのイメージ 順次それぞれのスタイルで発行しています。 |
上の運用データやCQ誌の記事をクリックすると大きくなります。 戻るにはそれぞれのブラウザの戻るボタンで帰ってきて下さい。 |
今後の「8J460YAB」のQRVについては、クラブの に載って行きますのでご注意して見て下さい。 |
JARL倉敷クラブ創立60周年記念局 8J460YAB運用開始 2019(H.31)年04月01日(月)
JARL倉敷クラブは、今年の7月に創立60周年を迎えます。10年前の創立50周年を迎えたときと同様にクラブ創立60周年記念事業として、特別記念局の開設及び記念アワードの発行等を計画しました。 前回、創立50周年の時は、JARL特別局として開設しましたが、今回はJARL岡山県支部の体制が代わったこともあり、前回のような訳にはいかず、中国総合通信局への問合せ及びJARL岡山県支部役員のアドバイスなどで、当クラブのコールサイン「JA4YAB」を「8J460YAB」に変更して非JARL局の記念局として開設することになりました。 |
|
写真にマウスを当ててみて下さい。 |
今回は、「創立60周年記念・岡山神社巡りアワード」という記念アワードです。 特別記念局運用開始日にあたり、倉敷の鎮守神であり、例年秋の倉敷屏風祭りを公開運用していた「阿智神社」から「岡山神社アワード」と「8J460YAB」局の運用を行いました。 当日の参加局は、下の写真に有るように JA4KC 山﨑さん、 JA4TI 福井さん、JA4UYM 鈴木さん、JH4GNE 若林さん、 JR4BXK 衛藤さん、JI4MUW 藤原さん、JL4TTY 光成さん、でした。 運用サービスした局は、JA4TI 福井さん、JA4UYM 鈴木さん、 、JL4TTY 光成さん、でした。 200局あまりの国内局とDX局に SSBとCW で交信出来ました。 |
7MHz CW 運用中の JA4UYM 鈴木 さん |
7MHz SSB 運用中の JA4TI 福井 さん。。。。。。。。 |
今回発行する QSLカード |
7MHz SSB 運用中の JL4TTY 光成 さん |
運 用 中 の 阿 智 神 社 境 内 の 風 景 | ||
左の写真はサムネイル形式の写真です。 それぞれの写真をクリックすると大きな 写真になります。 ここに戻るには、それぞれのブラウザの戻るボタンで帰って来てください。 |
|
クラブ創立60周年記念事業のスタートです。頑張って記念アワード「岡山神社巡りアワード」のサービスと、記念局「8J460YAB」は12月 1日までの運用です。頑張ってサービス致しましょう。 |
ハムフェスタ笠岡2019 2019(H.31)年03月17日(日)
去年の秋から延期になっていた笠岡干拓地でのハムの催しが今回は「ふれあい空港FUNミーティング」という名前で開催されました。 JARL倉敷クラブとしては、倉敷クラブ創立60周年記念事業や記念アワードのPRを行いたいと参加しましたが、当日は倉敷はそれほど天候が悪くはなかったのですけれど、笠岡に近づくほどに雨が降ってきて悪天候になってきました。 会場の笠岡ふれあい空港では風が強く吹きおまけに時折横なぐりの雨も強く降って大変な天候でした。 おかげで開始時間も10:00の予定が11:00に延期され挙げ句の果てに開会イベントもなしのような有様でした。そして、12時前には強風のためテントをたたむような指示が出る始末で、立て看板などの展示物を満足に立てかけるような状況ではありませんでした。 もちろんラジコンショーは中止です。 お昼には諦めて撤収致しました。 クラブのテントは足場を固定できるような環境でなかったため立てかけられず、倉敷クラブ創立60周年記念事業や記念アワードのPRを行う事は満足にできませんでした。 帰りに「笠岡道の駅ベイファーム」に寄って「菜の花畑」の写真を撮ってきました。 当日参加された局は、JA4AXM、JA4UYM、JH4GNE、JR4BXK、JE4NHC、JL4TTY の各局と思われます。他に参加された局があったら教えて下さい。 |
||
写真にマウスを当ててみて下さい。 なお、JR4MET 森本さんは、ハードオフ水島にお勤めで、クラブに勧誘中です |
良さそうな天気でも 風が強いです 展示物には 重しを置いて吹き飛ばされないようにしています |
|
「笠岡道の駅 ・ ベイファーム 菜の花畑」の写真 本当にたくさんの菜の花でした。 鯉のぼりも風にはためいていました。 |
||
倉敷に久しぶりの積雪 2019(H.31)年02月11日(月) 倉敷に不意に 約5cmの雪が降り積もりました。 5年ぶりの積雪ではないかと思います。 全国的に寒波襲来がテレビジョンのニュースで報道されていましたが、よもや倉敷に降るとは思っていませんでしたので、不意を突かれて朝起きてびっくりポンでした。 JA4KC 山﨑さん提供の、倉敷美観地区の写真などです。 時間が少々ずれて、路面に降った雪は通行者の足などで溶けています。 Hi |
||
屋根の上に生えている爪蓮華(ツメレンゲ)も寒そう |
朝は道路も真っ白です |
||
倉敷は雪になれていないので、積雪があると大変です。 5年前の2014年3月8日の大雪の日は土曜日でしたし、 今回は月曜日でしたが、運の良いことに建国記念の日で祝日でした。 お仕事に行かれた人は大変だったでしょうね。 |
2019年JARL倉敷クラブ新年会 2019(H31)年01月13日(日)
JARL倉敷クラブ新年会を、クラブ員のご家族と西岡荘でクラブが行っているパソコン勉強会参加メンバー有志の方々とご一緒に、JR倉敷駅前の天満屋倉敷店6階 「すぎ茶屋」で行いました。参加者は総勢18名でした。参加され皆さんはうどんすきに堪能されていたご様子のようでした。 幹事様には毎度ながらご苦労さまでした。 参加者は下の写真を見ていただいているとわかると思いますが、倉敷クラブ員がコールサイン順にJA4KC、JA4LI、JA4AJB、JA4UYM、JH4EOO、JH4GNE、 JR4BXK、JE4GJV、JE4NHC、JG4BCG、JL4TTY、JN4DLJ、の12名でした。その他クラブ員のご家族の方やパソコン勉強会の参加者が6名でした。 |
|
去年と似ているみたい |
|
今年は倉敷クラブ創立60周年になります。クラブが還暦になります。 頑張って良い年にして行きましょう。 |
下の写真はサムネイル形式の写真です。 写真をクリックすると大きな写真になります。 ここに戻るには、それぞれのブラウザの戻るボタンで帰って来てください。 |
写真を個人的に保存される希望をお持ちの方がありましたら、おっしゃって下さい。 元の大きい版(4~6メガMB)をメールで送ります。 |
今年も一年良い年でありますように |
||||
2019年 年賀状 3等当選 切手シート |