|    | 
| 1993 | 
| 
 | ||||||
| ’93夏祭り・花火大会 1993(H5)年7月18日  | 
 | |||||||
| 
 | ||||||||
| 1992 | 
| 第22回倉敷夏祭り公開運用 1992(H4)年7月25日 |  | |
|  |  | |
| 春の移動ミーティング         1992(H4)年5月24日 三重県伊勢市で行われた、JARL通常総会「パール総会」に参加しました。前日よりマイクロバスをチャーターして行きました。行きがけに寄った、二見が浦の夫婦岩の前での写真です。22名が参加しました。 | 郵政省発行の、今年の懸賞付き葉書。 上がカモメールで、下が年賀状の当たりです。 | 第6回倉敷音楽祭 1992(H4)年3月 今年の記念QSLカードです。 | 
|  |  |  | 
|  | 
| 
 | ||||||||
| 1991 | 
| 第21回倉敷天領夏祭り・JA4YAB公開運用中 1991(H3)年7月27日 今年も倉敷クラブで倉敷天領夏祭りに公開運用を行いました。倉敷小町さんも一緒です。 |  今年発行になった記念QSLカードです。 デザインは昨年と同じ。日付が違うだけ。 | 
|  | 
| 
 | ||||||
| 
 | ||||||
| 
 | ||||||
| 1990 | 
| 
 | |||||||||
| 
 | ||||||||
| 春の移動ミーティング・JARL金沢総会参加              1990(H2)年5月27日 前日よりマイクロバスを借りて、金沢で行われるJARL通常総会に参加してきました。土曜日の夜半に仕事を片づけてから集合して、JARL総会当日の早朝に金沢に到着しました。兼六園の開門を待って散策して、JARL総会に臨みました。午後は早めに金沢を出発して、福井の東尋坊を見学して帰りました。 | |
|  |  | 
|    | |
| 兼六園は、岡山の後楽園とも異なった魅力のある、立派な公園です。冬に改めて来てみたいと思いました。東尋坊は雄大でした。 | |
| 
 | ||||||
| 倉敷クラブ新年会                          1990(H2)年1月7日 倉敷ステーションホテル・海鮮レストラン「白壁」にて開催しました。 毎年恒例です。多数の参加者があり、今年の3月24日25日に行われる倉敷ツーデーマーチのサポートに関する話題で盛り上がりました。2日間大変ですが、無事に自己無く終わらせる事が出来るように頑張りましょう。 今年もよろしくお願いします。 | |
|  |  | 
|  | |
| 
 | 

